注意事項


2-1 安全を守るための注意事項

 ・プレーヤーは走らない

 ・信号を、交通ルールを守る

 ・審判含むグループ員は10m以上離れないようにする

 ・緊急時(事故・体調不良等)はすぐに主催者に連絡する

 ・ごみ拾い禁止場所では拾わない

 【ごみ拾い禁止場所】

  ※道央、中央分離帯、駐車若しくは停車車両の前後、踏切、

     路線の傍、川やドブ、池、沼、湖、海、木の上など

   ※学校、法人、個人、私有地

 

2-2 公正な競技をするための注意事項

 ・競技エリアを守る(エリア外では拾わない)

 ・競技時間内に必ず集合地点に戻る

 ・ルールに記載された分別に従ってごみ袋に入れる

 ・一定のごみだけを狙わない(目の前のごみをきちんと拾う)

 ・財布やお金などは主催者に届け出る

 

2-3 減点対象となる違反事項

 ・ビン、缶、ペットボトルの中身を捨てずに重量を稼ぐ行為

 ・ごみに水を含ませて重量を増やす行為

 ・ごみ収集場所、コンビニのゴミ箱等からごみを拾う行為

 ・故意にごみを作る行為(自分たちが飲み終わった空ボトルはOK)

 ・審判の指導に逆らう行為

 ・相手チームの拾ったごみを奪う行為

 ・その他、公序良俗に反する行為やスポーツマンシップに反する行為

 

【減点・失格について】

上記の違反事項に該当する行為を行った場合、審判より指導を受けます。

指導はイエローカードによってカウントされ、累積で減点、失格となります。

 

■イエローカード2回:100ポイント減点 ■イエローカード6回:失格 計量資格剥奪

 

ただし、重大な違反を犯した場合は、審判の判断により、1回の違反で2回分相当

などに増えることもあります。